千葉県中小企業診断士協会 秋の診断士祭り2024

千葉県中小企業診断士協会の秋の診断士祭り2024の運営と司会を担当した話。

各都道府県に中小企業診断士協会があり、中小企業診断士の多くはどこかの協会に所属しています。弁護士や税理士は協会に所属することが法令で定められていますが、何故か中小企業診断士はそんな法令が無いので、協会に所属しても所属しなくてもOKです。

逆に、複数の協会に所属するする方もいます。例えば、仕事を受注するために、住んでいるところの協会に所属しつつ、最新の知見を得るために東京の協会にも所属するとか。活動範囲が複数ある方は、住んでいるところの協会と実家周辺の協会とか。

協会の加入が任意だとどうなるかというと、各都道府県の協会が中小企業診断士の取り合いが発生するわけです。年会費4.3万円×数百人なので、各協会にとってはそれなりの定期収入になる一方、会員にとっては年会費以上の仕事や知見や繋がりが得られるメリットがある(といいいな)という感じ。

ちょっと調べてみたら、群馬県協会は入会するために面接があるんだって。面接する側は結構大変そうですが、誰にどんなスキルや経歴があって、どんな案件なら任せられそうか判断するには良い手段なのかもしれません。私が所属する千葉県協会は500人を超えてて、顔と名前が一致しない方がだいぶ増えてしまいました。

さて話が逸れましたが、千葉県中小企業診断士協会では4月と10月に、入会を検討している方に千葉県協会の取り組みを知っていただくためにイベントと懇親会を行ってます。おかげさまで今回も会場が満席になるくらいの方にご参加いただきました。司会は緊張しましたが、参加者アンケートは満足度が高かったので一安心です。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次